投稿

第55回羽村市文化祭に参加しました。

イメージ
 第55回羽村市文化祭に、「囲碁の文化史」をテーマに展示部門に参加しました。併せて囲碁を入門からプロ棋士による指導碁までの幅広く体験出来る「囲碁体験教室」を開催しました。 日時:2024年10月19日(土)、20日(日) 場所:羽村市「プリモホール ゆとろぎ」1階ロビー及び2階講座室2 囲碁体験教室 1.囲碁を始めてみたい方、学びなおしたい方向け囲碁入門、初級講座 2.以前やった囲碁を再開したい方、対局してみたい方向け自由対局 自由対局対局風景、奥は甲田先生指導碁席      壁面の貼紙は 「囲碁の文化史」 及び 「囲碁の効用」 についての展示物です。      普段はネット対局やっている方も見えて人との対局も検討したいとの事 3.日本棋院 甲田 四段による指導碁 甲田先生指導碁の風景     4面打ち3回計12名の予定が追加申込みがあり、先生のご了解のもと計14名のご指導を頂きました     クラブ内で 自分が目標にしている方を念頭に、ご指導頂きたい置石数を申し上げて、先から7子局まで適切なアドバイスとお褒めの言葉を頂きました

第2回青梅市・羽村市交流親睦囲碁大会

イメージ
 9月23日、青梅市文化交流センター(たまぐーセンター)にて開催されました。 昨年の 第1回が羽村で開催 されましたので本年は青梅での開催です。 各市から20名計40名の大会です。 役割分担 青梅:会場手配・設営、昼食手配 羽村:参加者名簿(組合せ表)、対局表作成、スイス方式順位付 少ない運営要員(各市1名計2名の当日世話人)で40名4回戦の大会を運営するには対局相手を決めておく事前の組合せと勝敗結果を表示・管理する対局表が必須です。 組合せプログラム 段級位(持点)順、同一段級位内では成績順に提出された名簿から対局 相手を相手の市から選択し、2回戦以降は同じ相手とは当たらないようにするにはパソコンの力が必須です。 置石数が少なくなるよう、且つ自分より上位と下位の人と当たる確率が ほぼ同じとなるよう工夫されています。しかし今回は参加者のピークが 青梅は6、7段、羽村は3段と片寄りのため羽村側の置碁が一方的でした。 対局席番号 4回戦まで事前組合せをしておくと、誰と誰は何番の席で対局するか対局席を決めておくことが出来ます。自分の対局席に着いていれば相手が来ますので名札が不要です。 スイス方式順位付け スイス方式と称されていても明確な定義があるわけではなく、大会の目的等により組合せを決める手順を含めて、様々なバリエーションがあるようです。 我々の大会は最強者を決めなければならない予選会ではなく、誰にでも優勝の可能性があるハンデキャップ戦の交流親睦大会です。 勝ち数が同じ人を全て同列に扱う方法もありますが、賞品代の予算管理の都合上、何位まで賞品を出すとの順位付けは必要です。 同じ勝ち数内で、勝った相手の勝ち数の合計をスイスポイントとして順位付けしました。 4戦全勝者が3名(全員羽村)3勝者12名でしたので最後の10位を決めるポイントが同じ人が4人出てジャンケンで決めました。 負けた相手の勝ち数を加味すればよいとのアドバイスがあり早速ソフトに組み込みました。勝ち数の多い人(強かった人)に負けたのでやむ得ないと納得。 最終結果 以下の通りとなりました。      青梅    羽村 全勝者  0名    3名 3勝者  3名    9名 2勝者  8名    3名 1勝者  5名    3名 0勝者  4名    1名  不戦全敗者含む 勝 数  30    46  不戦勝除く

第55回羽村市文化祭囲碁体験コーナー

イメージ
 羽村囲碁クラブは第55回羽村市文化祭に参加して、囲碁が日本の伝統文化である事のパネル展示と囲碁を始めたい方から再開したい方、更に強くなりたい方まで幅広く体験できるコーナーを設けます。 体験コーナー概要 ・日時:2024年10月19日、20日9時30分~17時 ・場所:羽村市「プリモホール・ゆとろぎ」2階第2講座室、1階ロビー ・ 内容  ⓵囲碁入門、初級講座 囲碁を始めてみたい方、学び直してみたい方。 初級位者・小中学生歓迎 参加費無料、随時受付、但し予約者優先 ②自由対局 囲碁を再開したい方、対局してみたい方、お一人でもどうぞ 級位から高段まで棋力に応じて当クラブ会員がお相手します。  参加費無料、随時受付。 ③ 日本棋院 甲田 明子四段 指導碁 19日13時30分~ 4面打ち3回 指導料:1,000円、要事前申込み  ・申込み、問合せ:hamura.igo.club@gmail.com  前回体験教室風景  羽村駅、小作駅の掲示板にポスターを掲示させて頂きました。        

青梅市・羽村市交流親睦囲碁大会

イメージ
 9月2日(土)、羽村市生涯学習センター(プリモホールゆとろぎ)で 第1回交流親睦囲碁大会を開催しました。 青梅、羽村の各市から高段者から級位者までの21名、計42名の者が 対局を楽しみました。 両市の役割分担は 羽村:会場の確保、設営、運営全般 青梅:昼食、賞品関連全般 青梅側の要望により昼食はゆとろぎ内のレストラン「 コナモーレ 」を予約しました。参加費1,000円中、660円の昼食は重いけれど、全員が昼食を取るので参加費の配分としては良かったのかもしれません。 手合い割 青梅、羽村の両方のクラブに所属している Aさんを基準に持ち点を算出して持ち寄りました。

新年親睦囲碁会

イメージ
 1月28日、恒例の新年親睦囲碁会が開催されました。

打ち初め会

イメージ
羽村囲碁クラブは1月7日に打ち初め会を行いました。

羽村囲碁クラブからのお知らせをアップロードしました

 明けましておめでとうございます。

羽村囲碁クラブ打ち初め会

 下記の通り行います。ご参加下さい

第22回(通算101回)新年親睦囲碁会のご案内

羽村囲碁クラブの第 22 回(通算101回) 新年 親睦囲碁会を下記の通り開催致します 。 是非ご参加下さいます様ご案内申し上げます。

秋季親睦囲碁会

イメージ
第17回秋季親睦囲碁会が11月19日に開催されました。コロナ第8波が立ち上がりつつある中、30名が参加しました。 秋季としては17回目ですが、親睦囲碁会としては通算100回目の記念囲碁会となります。記念品の名入りタオルを用意しました。